2025年度 NITE講座「事業者等における製品安全対策の基礎知識」のご案内
講座について
本講座では製品安全行政、製品事故動向、リスクアセスメント、事故事例、事故調査手法等についてわかりやすく解説します。本講座を受講することにより、製品事故を取り巻く最新の状況やリスク評価、事故原因分析等による事故防止対策について幅広い範囲の基礎知識を得ることができ、これから企業等において製品安全対策をされようとしている方の基礎的な知識習得に役立てることができます。
講座日程・実施形態など
講座の詳細は、以下の各募集ページよりご確認ください。
| 開催日 | 実施形態 | 詳細ページ |
|---|---|---|
| 【募集終了しました】2025年9月19日(金) | 対面 | https://www.nite.go.jp/jiko/event/kouza/2025fy/20250919.html |
| 2025年11月14日(金) | オンライン | https://www.nite.go.jp/jiko/event/kouza/2025fy/20251114.html |
講座に関するお問い合わせ先
製品評価技術基盤機構 「NITE講座・製品安全」事務局
Eメール:
anzen-koza-o【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
- ※フリーメールは受信できないことがあります。
- ※ご提供いただいた個人情報は、NITE講座の運営以外の目的では使用いたしません。情報セキュリティポリシー及び個人情報保護管理規程を遵守して取り扱います。
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページ
よりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図







