製品安全

カセットボンベ「3.経年劣化によるガス漏れ」

 

経年劣化したカセットボンベからガスが漏れて引火する事故の再現映像

【動画の解説】
 カセットボンベやカセットこんろには、気密性を保つためO(オー)リングやパッキンと呼ばれる部品が使われていますが、時間の経過とともに劣化(硬化してひび割れ)して、使用時にガス漏れが生じるおそれがあります。
 ガス漏れが生じる状態で使用すると、漏れたガスに引火して火災事故につながる危険性があります。
 特に、製造から長期間経過したカセットボンベ等は、ガス漏れやさびなどが生じていないことを確認した上で、早めに使い切るようにしてください。
 食品に消費期限があるのと同様に、カセットボンベにも使用期限があります。カセットボンベもローリングストック(蓄え→消費→補充)で災害に備えましょう。

※専門家が実験を行っております。大変危険ですのでマネしないでください。

 【注意喚起ポスター】
2-38 ガスボンベ2「カセットボンベ/こんろの劣化に注意!」

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図